みなさんは、定形封筒定形外封筒の違いをご存じですか。
よく耳にする言葉ですが、どういう違いがあるのかピンとこないですよね。
しかし、2つ違いは大切なため、この記事で理解していただければ幸いです。
そこで今回は、定形封筒定形外封筒の違いについて解説します。

□封筒のサイズは大きく分けて2つ?定形と定形外の違いとは

はがきや封筒をを送るとき、切手を貼りますよね。
はがきのサイズや重さは大体同じなので、料金は全国一律で1通63円です。
しかし、封筒ははがきと違い、サイズや重さがバラバラです。
そのため、料金は基本2つに分けられます。
それが、定形封筒定形外封筒です。

定形封筒とは、簡単にいうと決まったサイズ、重さの封筒です。
定形封筒のサイズは、最大12×23.5センチメートル、最小9×14センチメートルです。
このように、大きすぎるものだけでなく、小さすぎるものも定型封筒では送れません。
また、25グラム以内だと82円、50グラム以内だと92円と重さで料金が変動します。

定形外封筒とは、定形封筒より大きいサイズの封筒のことです。
サイズは、「縦」「横」「厚さ」の合計が90センチメートル以内です。
また、重さは4キログロムまで送れます。
こちらは主に、エントリーシートなどを折り曲げず、書類を入れるときに使います。
定形封筒より使うシーンは少ないですが、知っておくと便利です。

□どう使い分けるの?

定形封筒はとても多くの用途があります。
一方で、定形外封筒の用途は限られています。
しかし、これら2つの用途を知ることで、より便利に封筒を扱えるでしょう。
ここでは、どういった用途があるのか紹介します。

定形封筒は、さまざまな用途があります。
1つ例をを挙げると、書類ではA4判がよく使われます。
A4判は、書類が3つ折りで入る最適なサイズであるため、会社でよく目にすることが多いでしょう。

上記の通り、書類を折り曲げずに入れたい場合に使われます。
そのため、主にエントリーシートなどを入れるのに使われます。
エントリーシートなどは定形封筒に入れられますが、定形外封筒に折り曲げずに入れることで良い印象を与えられます。

□まとめ

今回は、定形封筒定形外封筒の違いについて解説しました。
この2つを上手に使い分けることはとても大事です。
適切なサイズの封筒を使うことで、受け手の印象も変わります。
そのため、封筒を送るとき、この記事を参考にしてみてはどうでしょうか。

封筒・紙袋通販.comトップページ