「一風変わった封筒を送って相手を驚かせたいけれど、出産祝いにはどんなのがいいかな」

このような疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか?

今回はシチュエーション別に封筒の選び方のコツをお伝えします。

コツを抑えたうえでオリジナルな封筒を作ってくださいね。

◇祝儀袋

結婚式にゲストとして参列するときに欠かせないアイテムである「祝儀袋」のをオーダーメイドで作る際に注意すべきポイントと選ぶコツをお伝えします。

注意すべきポイントは、送る相手が目上の人であるかどうかです。

送る相手が目上の方の場合は、白い祝儀袋を送ることがマナーとなっているので注意が必要です。そのほかの場合はカラフルな物でも大丈夫なので選択肢は無限大です。

また選ぶ時のコツとしては、金額に合わせたデザインにするということです。例えば、金額が5,000~10,000円程度なら水引きが封筒に印刷されたもので、10,000~30,000円程度なら水引きが立体的になっている豪華な物を選ぶのがコツです。

◇香典袋

お葬式に参列する際に持参する「香典袋」をオーダーメイドで作る際の注意点と選ぶコツをお伝えします。
注意するポイントは、祝儀袋と同じく包む金額です。

3,000~5,000円の場合は水引きが印刷された香典袋、10,000~20,000円の場合は白黒の水引きをかけたもの、30,000~50,000円の場合は高級な和紙に銀の水引きをかけたもので、100,000円になると高級和紙にひだ折や銀紙があしらってあり、水引きが手の込んでいるものを選ぶのがいいでしょう。

選ぶコツとしては、宗教によって香典袋のデザインが異なるので、きちんと相手方の宗派を確認してから香典袋の準備をすることをお勧めします。

◇手紙

手紙を送る際に使う封筒を選ぶ注意するポイントは、送った相手、すなわち手紙をもらった側がその封筒を受け取ってどのような気持ちになるかを意識することです。

相手の好きな色を封筒に使うと手紙を開ける前にうれしさを感じることは容易に想像がつきますね。

また、模様や柄にこだわると相手は特別感を感じ、あなたのことをよく思う確率が高まります。

手紙の内容をしっかり読んでもらうためにも封筒で相手の心をひきつけるものを選ぶことがコツです。

 

いかがでしたか?
普段気にかけないような部分に気を遣うことによって相手を「おっ」と思わせることができます。

相手のことを考えて、周囲との差別化を図りましょう!

 

封筒・紙袋通販.comトップページ